こんにちは。
くまなりブログ管理人のくまちゃんです。
さて、このページでは朝日杯フューチュリティステークス2019のレース開催に向けて、馬券購入の参考になるような過去5年の傾向データをまとめています。
今週は朝日杯フューチュリティステークス2019になります。
先日香港マイルを勝ったアドマイヤマーズが昨年の覇者で、おととしはダノンプレミアムが勝ちましたが、ここの勝ち馬はクラシックでの活躍馬があまりでていません。
それでは早速、朝日杯フューチュリティステークスの過去の傾向データを見ていきましょう!!
※阪神開催となった過去5年のデータとなります。
傾向以外のデータは下記からご覧ください!
- 性別
- 馬体重、キャリア
- 所属、生産
- 血統
- 脚質、上がり
上記5点の豊富な特徴データをまとめています!気になる方は下記リンクから♪
⇒朝日杯フューチュリティステークス過去5年データ公開【特徴編】
データ&経験と知識で、本命馬~穴馬まで、幅広く予想を立てています。事前予想はこちらから♪
朝日杯フューチュリティステークスのコース

阪神芝外1600m
先週の阪神ジュベナイルフィリーズと桜花賞も同じ舞台です。
枠による差はあまりなく、差しや追い込みが決まりやすいコースです。
朝日杯フューチュリティステークス過去5年のデータ【傾向】
- 1~3着馬、タイム、ラップ
- 人気別着順、オッズ、配当
- 枠、馬番
- 騎手
- 前走、間隔
以上5点に分けて解説、紹介をしていきます!
このポイントを抑えておくと、朝日杯フューチュリティステークス2019の馬券購入がグッと楽になりますので、是非是非、頭に入れていってくださいね♪
朝日杯フューチュリティステークス過去5年の1~3着馬、タイム、ラップ
日付 | 馬名S | 性 | 馬番 | 人気 | 着順 | 馬体重 | 脚質 | 通過順 | 上り3F | 上り3F順 | 騎手 | 所属 | 間隔 | 前レース名 | 前距離 | 前人気 | 前着順 | 前着差 | 前脚質 | 前上り3F | 前上り3F順 |
2018 | アドマイヤマーズ | 牡 | 6 | 2 | 1 | 470 | 先行 | 3-3 | 33.9 | 2 | M.デム | (栗) | 5 | デイリーG2 | 1600 | 1 | 1 | -0.1 | 逃げ | 33.9 | 2 |
クリノガウディー | 牡 | 1 | 9 | 2 | 492 | 先行 | 4-4 | 34 | 4 | 藤岡佑介 | (栗) | 4 | 東京スポG3 | 1800 | 12 | 7 | 0.5 | 先行 | 35 | 9 | |
グランアレグリア | 牝 | 2 | 1 | 3 | 482 | 先行 | 2-2 | 34.6 | 8 | ルメール | (美) | 10 | サウジアG3 | 1600 | 1 | 1 | -0.6 | 先行 | 34 | 2 | |
2017 | ダノンプレミアム | 牡 | 1 | 1 | 1 | 490 | 先行 | 3-4 | 33.6 | 1 | 川田将雅 | (栗) | 10 | サウジアG3 | 1600 | 2 | 1 | -0.3 | 先行 | 34.4 | 6 |
ステルヴィオ | 牡 | 10 | 3 | 2 | 460 | 中団 | 12-10 | 33.8 | 2 | C.デム | (美) | 10 | サウジアG3 | 1600 | 1 | 2 | 0.3 | 後方 | 33.5 | 1 | |
タワーオブロンドン | 牡 | 3 | 2 | 3 | 518 | 中団 | 7-7 | 34 | 5 | ルメール | (美) | 6 | 京王杯2G2 | 1400 | 1 | 1 | -0.3 | 中団 | 33.2 | 1 | |
2016 | サトノアレス | 牡 | 17 | 6 | 1 | 500 | 中団 | 13-12 | 34.1 | 2 | 四位洋文 | (美) | 3 | ベゴニア1勝 | 1600 | 2 | 1 | -0.2 | 中団 | 33.8 | 1 |
モンドキャンノ | 牡 | 10 | 7 | 2 | 472 | 後方 | 14-14 | 34 | 1 | バルザロ | (栗) | 6 | 京王杯2G2 | 1400 | 3 | 1 | -0.1 | 中団 | 33.7 | 1 | |
ボンセルヴィーソ | 牡 | 4 | 12 | 3 | 462 | 逃げ | 1-1 | 35.2 | 8 | 松山弘平 | (栗) | 5 | デイリーG2 | 1600 | 8 | 2 | 0 | 逃げ | 34.1 | 6 | |
2015 | リオンディーズ | 牡 | 15 | 2 | 1 | 496 | 後方 | 15-15 | 33.3 | 1 | M.デム | (栗) | 4 | 新馬 | 2000 | 1 | 1 | -0.2 | 先行 | 33.4 | 1 |
エアスピネル | 牡 | 11 | 1 | 2 | 484 | 中団 | 8-6 | 34 | 2 | 武豊 | (栗) | 5 | デイリーG2 | 1600 | 2 | 1 | -0.6 | 先行 | 34 | 1 | |
シャドウアプローチ | 牡 | 13 | 11 | 3 | 494 | 中団 | 10-6 | 34.7 | 8 | 中谷雄太 | (栗) | 6 | 京王杯2G2 | 1400 | 1 | 3 | 0.2 | 先行 | 33.4 | 3 | |
2014 | ダノンプラチナ | 牡 | 2 | 1 | 1 | 472 | 中団 | 14-12 | 35.4 | 1 | 蛯名正義 | (美) | 3 | ベゴニア1勝 | 1600 | 1 | 1 | -0.5 | 先行 | 34.8 | 2 |
アルマワイオリ | 牡 | 6 | 14 | 2 | 470 | 中団 | 14-12 | 35.5 | 2 | 勝浦正樹 | (栗) | 5 | デイリーG2 | 1600 | 3 | 4 | 0.5 | 先行 | 34.3 | 5 | |
クラリティスカイ | 牡 | 14 | 3 | 3 | 484 | 中団 | 7-6 | 35.9 | 5 | 岩田康誠 | (栗) | 10 | いちょう | 1600 | 4 | 1 | -0.3 | 先行 | 34 | 5 |
日付 | 天候 | 馬場 | 頭数 | 1着タイム | 前5F | 後5F | 前3F | 後3F | 1着 | 2着 | 3着 | ラップタイム |
2014 | 晴 | 稍 | 18 | 1.35.9 | 59.8 | 61 | 34.9 | 36.1 | 差 | 差 | 差 | 11.9-11.0-12.0-12.4-12.5-12.2-11.3-12.6 |
2015 | 晴 | 良 | 16 | 1.34.4 | 60 | 59.7 | 34.7 | 34.4 | 追 | 差 | 差 | 12.5-10.8-11.4-12.6-12.7-11.9-10.8-11.7 |
2016 | 晴 | 良 | 18 | 1.35.4 | 60.6 | 59.8 | 35.6 | 34.8 | 差 | 追 | 逃 | 12.8-11.2-11.6-12.7-12.3-11.5-11.2-12.1 |
2017 | 晴 | 良 | 16 | 1.33.3 | 59.3 | 58.1 | 35.2 | 34 | 先 | 差 | 差 | 12.6-10.8-11.8-12.0-12.1-11.3-11.0-11.7 |
2018 | 小雨 | 良 | 15 | 1.33.9 | 59.5 | 58.6 | 35.3 | 34.4 | 先 | 先 | 先 | 12.7-10.9-11.7-12.4-11.8-11.3-11.2-11.9 |
朝日杯フューチュリティステークス過去5年の人気別着順、オッズ、配当
人気別着順
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 2- 1- 1- 1/ 5 | 40.0% | 60.0% | 80.0% |
2番人気 | 2- 0- 1- 2/ 5 | 40.0% | 40.0% | 60.0% |
3番人気 | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
4番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
5番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6番人気 | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
7番人気 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
8番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番人気 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
10番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11番人気 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
12番人気 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
13番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
15番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番人気 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1番人気は連対率60%、複勝率は80%と安定していて、馬券外になった1頭は牝馬なので、牡馬での1番人気で見ると連対率100%になります。
16年ミスエルテ牝4着、18年グランアレグリア牝3着。
今年の1番人気はサリオスだとおもいますので、ここは堅いかもしれません。
17年以外6番人気以下が馬券内にきているため配当は高めです。
オッズ
単勝オッズ | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1.5~ 1.9 | 0- 1- 1- 0/ 2 | 0.0% | 50.0% | 100.0% |
2.0~ 2.9 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
3.0~ 3.9 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
4.0~ 4.9 | 2- 0- 0- 1/ 3 | 66.7% | 66.7% | 66.7% |
5.0~ 6.9 | 1- 1- 1- 2/ 5 | 20.0% | 40.0% | 60.0% |
7.0~ 9.9 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10.0~14.9 | 1- 0- 0- 6/ 7 | 14.3% | 14.3% | 14.3% |
15.0~19.9 | 0- 1- 0- 3/ 4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
20.0~29.9 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
30.0~49.9 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
50.0~99.9 | 0- 2- 2- 9/13 | 0.0% | 15.4% | 30.8% |
100.0~ | 0- 0- 0-26/26 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
配当
単勝 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 | |
2018 | 460 | 9710 | 14240 | 3340 | 45180 |
2017 | 230 | 550 | 840 | 700 | 2630 |
2016 | 1420 | 5980 | 11430 | 42820 | 221200 |
2015 | 590 | 520 | 1340 | 8160 | 38560 |
2014 | 460 | 14050 | 20260 | 20560 | 133570 |
平均 | 632 | 6162 | 9622 | 15116 | 88228 |
朝日杯フューチュリティステークス過去5年の枠、馬番データ
枠
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 2- 1- 0- 6/ 9 | 22.2% | 33.3% | 33.3% |
2枠 | 0- 0- 3- 7/10 | 0.0% | 0.0% | 30.0% |
3枠 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
4枠 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
5枠 | 0- 2- 0- 8/10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
6枠 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
7枠 | 0- 0- 2-10/12 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
8枠 | 2- 0- 0-10/12 | 16.7% | 16.7% | 16.7% |
馬番
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番 | 1- 1- 0- 3/ 5 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
2番 | 1- 0- 1- 3/ 5 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
3番 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
4番 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
5番 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6番 | 1- 1- 0- 3/ 5 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
7番 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
8番 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10番 | 0- 2- 0- 3/ 5 | 0.0% | 40.0% | 40.0% |
11番 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
12番 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
14番 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
15番 | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
16番 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
18番 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
偶数 | 2- 3- 3-33/41 | 4.9% | 12.2% | 19.5% |
奇数 | 3- 2- 2-35/42 | 7.1% | 11.9% | 16.7% |
大外 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
朝日杯フューチュリティステークス過去5年の騎手データ
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
M.デム | 2- 0- 0- 1/ 3 | 66.7% | 66.7% | 66.7% |
川田将雅 | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
四位洋文 | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
蛯名正義 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
武豊 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
C.デム | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
バルザロ | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
藤岡佑介 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
勝浦正樹 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
ルメール | 0- 0- 2- 1/ 3 | 0.0% | 0.0% | 66.7% |
同騎手 | 3- 2- 3-40/48 | 6.3% | 10.4% | 16.7% |
乗替り | 2- 3- 2-28/35 | 5.7% | 14.3% | 20.0% |
中央→外人 | 0- 2- 0- 6/ 8 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
唯一の2勝デムーロはでません。
武豊が今回20回目の騎乗で初の朝日杯FS制覇なるかが注目です。
今年は京王杯2歳S勝ち馬タイセイビジョンです。
朝日杯フューチュリティステークス過去5年の前走、間隔データ
前走レース
前レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
ベゴニア1勝 | 2- 0- 0- 0/ 2 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
デイリーG2 | 1- 2- 1- 8/12 | 8.3% | 25.0% | 33.3% |
サウジアG3 | 1- 1- 1- 3/ 6 | 16.7% | 33.3% | 50.0% |
新馬 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
京王杯2G2 | 0- 1- 2-12/15 | 0.0% | 6.7% | 20.0% |
東京スポG3 | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
前走ベゴニア賞が2頭中2勝していますが2頭ともベゴニア賞を勝っているので、勝ち馬なら。
ジュンライトボルトが前走ベゴニア賞ですが2着です。
前走デイリー杯組は4着以内、サウジアラビアRCは2着以内、京王杯組は3着以内が好走しています。
前走デイリー杯組
1着レッドベルジュール、2着ウイングレイテスト、3着ペールエール、4着トリプルエース
前走サウジアラビアRC組
1着サリオス
前走京王杯組
1着タイセイビジョン、2着ビアンフェ、9着マイネルグリット
前走クラス
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
新馬 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
未勝利 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1勝 | 2- 0- 0-14/16 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
OPEN特別 | 0- 0- 1-12/13 | 0.0% | 0.0% | 7.7% |
G3 | 1- 2- 1-11/15 | 6.7% | 20.0% | 26.7% |
G2 | 1- 3- 3-20/27 | 3.7% | 14.8% | 25.9% |
前走距離
前距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1200m | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1400m | 0- 1- 2-27/30 | 0.0% | 3.3% | 10.0% |
1600m | 4- 3- 3-20/30 | 13.3% | 23.3% | 33.3% |
1700m | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1800m | 0- 1- 0-13/14 | 0.0% | 7.1% | 7.1% |
2000m | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
前走人気
前人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1人気 | 3- 1- 3-12/19 | 15.8% | 21.1% | 36.8% |
2人気 | 2- 1- 0-13/16 | 12.5% | 18.8% | 18.8% |
3人気 | 0- 2- 0- 7/ 9 | 0.0% | 22.2% | 22.2% |
4人気 | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
5人気 | 0- 0- 0-11/11 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6~9人 | 0- 0- 1-15/16 | 0.0% | 0.0% | 6.3% |
10人~ | 0- 1- 0- 5/ 6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% |
前走着順
前着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1着 | 5- 2- 3-31/41 | 12.2% | 17.1% | 24.4% |
2着 | 0- 1- 1-12/14 | 0.0% | 7.1% | 14.3% |
3着 | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
4着 | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
5着 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6~9着 | 0- 1- 0-11/12 | 0.0% | 8.3% | 8.3% |
10着~ | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
5年のデータにはなりますが、前走1着が5勝とどのクラスにしろ勝っていないとここも勝てない傾向です。
前走着差
前走着差 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
勝0.6~0.9 | 0- 1- 1- 0/ 2 | 0.0% | 50.0% | 100.0% |
勝0.3~0.5 | 2- 0- 2- 6/10 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
勝0.1~0.2 | 3- 1- 0-15/19 | 15.8% | 21.1% | 21.1% |
勝0.0 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
負0.0 | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
負0.1~0.2 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
負0.3~0.5 | 0- 3- 0-12/15 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
負0.6以上 | 0- 0- 0-18/18 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
0.5差以上の負けは馬券内に入れていません。巻き返しは厳しいでしょう。
間隔
間隔 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2週 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3週 | 2- 0- 0- 6/ 8 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
4週 | 1- 1- 0-14/16 | 6.3% | 12.5% | 12.5% |
5~ 9週 | 1- 3- 3-34/41 | 2.4% | 9.8% | 17.1% |
10~25週 | 1- 1- 2-10/14 | 7.1% | 14.3% | 28.6% |
明け2戦 | 2- 1- 0-13/16 | 12.5% | 18.8% | 18.8% |
明け3戦 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
前走場所
前場所 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
札幌 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
福島 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
新潟 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
東京 | 3- 3- 4-27/37 | 8.1% | 16.2% | 27.0% |
中山 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
京都 | 2- 2- 1-28/33 | 6.1% | 12.1% | 15.2% |
阪神 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
先週の阪神ジュベナイルフィリーズもそうですが、前走東京が好走しています。毎年馬券に絡んでいます。
朝日杯フューチュリティステークス過去5年傾向データまとめ
過去5年の傾向データを見た上で、朝日杯フューチュリティステークスの特徴は下記の通り。
・牡馬の1番人気は連対率100%
・穴馬注意、単勝50倍以上が4頭も絡んでいます
・前走デイリー杯組、京王杯組がよく好走しています
・前走1着しかここでは勝てていません
・前走0.5差以上の負けからの巻き返しは厳しい
・前走東京が毎年馬券に絡んでいます
以上となります。
朝日杯フューチュリティステークス2019の馬券購入の参考にしてみてくださいね!
朝日杯フューチュリティステークスの過去5年【特徴】データ公開、予想もしています
傾向以外のデータは下記からご覧ください!
- 性別
- 馬体重、キャリア
- 所属、生産
- 血統
- 脚質、上がり
上記5点の豊富な特徴データをまとめています!気になる方は下記リンクから♪
⇒朝日杯フューチュリティステークス過去5年データ公開【特徴編】
データ&経験と知識で、本命馬~穴馬まで、幅広く予想を立てています。事前予想はこちらから♪
是非参考にしてください!
ツイッターで競馬歴20年以上の私”くまちゃん”も予想をしていますので、是非見ていってください!
レース当日の14時ごろにツイッターで朝日杯フューチュリティステークス2019の最終予想をツイートします。
もちろん、反論意見も私の参考にしたいので、コメントをどしどし頂けると嬉しいです♪