こんにちは。
くまなりブログ管理人のくまちゃんです。
今週はキーンランドカップ2019になります。
夏競馬も残り今週と来週だけになりました。
秋最初のG1はスプリンターズステークス!
今週行われるキーンランドカップの1着(地方馬は2着まで)には、スプリンターズステークスの優先出走権が与えられます。
昨年のキーンランドカップ優勝馬ナックビーナス、2着馬ダノンスマッシュ、京王杯SC勝ち馬タワーオブロンドン、アイビスサマーダッシュ勝ち馬ライオンボスなどメンツがそろったので楽しみですね。
さて、このページではキーンランドカップ2019のレース開催に向けて、馬券購入の参考になるようなデータをまとめています。
それでは早速、キーンランドカップの過去のデータを見ていきましょう!!
キーンランドカップについて

札幌競馬場芝1200mです。洋芝でスタミナが必要ですが、距離が短いためスピードも重要です。
下記ではキーンランドカップ過去10年(2009~2018)のデータをまとめていますので、予想の参考にどうぞ♪
※2013年のキーンランドカップは函館競馬場で行われたので、今回は2013年を除いた2009年~2018年の9年間でキーンランドカップをみていきます。
キーンランドカップ過去9年のデータ【傾向&特徴】
- 過去9年の1~3着馬
- 人気別着順、オッズ、配当
- 年齢、性別、所属、血統
- 枠、馬番、馬体重、脚質、上がり
- 前走データ
以上5点に分けて解説、紹介をしていきます!
このポイントを抑えておくだけで、キーンランドカップ2019の馬券購入がグッと楽になりますので、是非是非、頭に入れていってくださいね♪
キーンランドカップ過去9年の1~3着馬
日付 | 馬名S | 性齢 | 斤量 | 人気 | 着順 | 馬体重 | 脚質 | 通過順 | 上り3F | 上り3F順 | 騎手 | 所属 | 間隔 | 前走レース名 | 前走距離 | 前走人気 | 前走着順 | 前通過順 | 前走上り3F | 前走上り3F順 |
2018 | ナックビーナス | 牝5 | 54 | 1 | 1 | 522 | 逃げ | 1-1 | 35.7 | 6 | モレイラ | (美) | 10 | 函館スプG3 | 芝1200 | 1 | 3 | 3-3 | 34.3 | 9 |
ダノンスマッシュ | 牡3 | 53 | 4 | 2 | 472 | 先行 | 3-2 | 35.9 | 9 | 北村友一 | (栗) | 5 | 函館日刊1600 | 芝1200 | 3 | 1 | 3-2 | 33.9 | 4 | |
ペイシャフェリシタ | 牝5 | 54 | 9 | 3 | 490 | 先行 | 4-4 | 35.9 | 9 | 田辺裕信 | (美) | 4 | アイビスG3 | 芝1000 | 3 | 11 | 5 | 33 | 13 | |
2017 | エポワス | セ9 | 56 | 12 | 1 | 496 | 中団 | 12-8 | 34.4 | 1 | ルメール | (美) | 3 | UHB賞H | 芝1200 | 1 | 7 | 3-4 | 34.6 | 9 |
ソルヴェイグ | 牝4 | 54 | 2 | 2 | 474 | 先行 | 2-2 | 35.5 | 4 | 川田将雅 | (栗) | 15 | ヴィクトG1 | 芝1600 | 9 | 5 | 1-1 | 34.1 | 10 | |
ナックビーナス | 牝4 | 54 | 5 | 3 | 526 | 逃げ | 1-1 | 35.6 | 5 | 横山典弘 | (美) | 22 | 高松宮記G1 | 芝1200 | 12 | 8 | 6-8 | 34.9 | 11 | |
2016 | ブランボヌール | 牝3 | 51 | 2 | 1 | 438 | 中団 | 5-5 | 34 | 3 | 戸崎圭太 | (栗) | 16 | NHKマG1 | 芝1600 | 15 | 6 | 3-3 | 35.1 | 11 |
シュウジ | 牡3 | 53 | 1 | 2 | 492 | 逃げ | 1-1 | 34.5 | 8 | モレイラ | (栗) | 10 | 函館スプG3 | 芝1200 | 2 | 2 | 4-4 | 34 | 4 | |
レッツゴードンキ | 牝4 | 55 | 3 | 3 | 476 | 中団 | 7-8 | 33.9 | 2 | 岩田康誠 | (栗) | 10 | 函館スプG3 | 芝1200 | 7 | 3 | 7-7 | 34 | 4 | |
2015 | ウキヨノカゼ | 牝5 | 54 | 8 | 1 | 484 | 中団 | 16-7 | 33.5 | 1 | 四位洋文 | (美) | 8 | TVhH1600 | 芝1200 | 10 | 1 | 10-10 | 34.3 | 1 |
トーホウアマポーラ | 牝6 | 54 | 9 | 2 | 490 | 後方 | 14-11 | 33.8 | 2 | 福永祐一 | (栗) | 8 | CBC賞HG3 | 芝1200 | 9 | 7 | 5-5 | 35.5 | 9 | |
ティーハーフ | 牡5 | 57 | 1 | 3 | 452 | 後方 | 10-11 | 34.1 | 4 | 国分優作 | (栗) | 10 | 函館スプG3 | 芝1200 | 4 | 1 | 16-14 | 34 | 1 | |
2014 | ローブティサージュ | 牝4 | 54 | 3 | 1 | 460 | 中団 | 7-6 | 34.4 | 5 | 三浦皇成 | (栗) | 10 | 函館スプG3 | 芝1200 | 6 | 2 | 12-13 | 34 | 1 |
レッドオーヴァル | 牝4 | 54 | 1 | 2 | 442 | 中団 | 10-9 | 34.2 | 1 | 池添謙一 | (栗) | 4 | 札幌日刊1600 | 芝1200 | 1 | 1 | 9-8 | 34 | 1 | |
マジンプロスパー | 牡7 | 56 | 5 | 3 | 506 | 先行 | 2-2 | 34.8 | 10 | 福永祐一 | (栗) | 22 | 高松宮記G1 | 芝1200 | 10 | 18 | 4-2 | 39.9 | 18 | |
2012 | パドトロワ | 牡5 | 56 | 3 | 1 | 526 | 逃げ | 1-1 | 34.1 | 9 | 安藤勝己 | (栗) | 5 | アイビスG3 | 芝1000 | 7 | 1 | 3 | 32.2 | 1 |
ダッシャーゴーゴー | 牡5 | 56 | 1 | 2 | 534 | 先行 | 3-3 | 33.8 | 5 | 横山典弘 | (栗) | 8 | CBC賞HG3 | 芝1200 | 1 | 3 | 8-9 | 34.4 | 3 | |
テイエムオオタカ | 牡4 | 56 | 4 | 3 | 502 | 先行 | 2-2 | 34.1 | 9 | 藤田伸二 | (美) | 5 | 札幌日刊1600 | 芝1200 | 1 | 1 | 3-2 | 34.8 | 5 | |
2011 | カレンチャン | 牝4 | 54 | 1 | 1 | 486 | 先行 | 2-2 | 35.5 | 6 | 池添謙一 | (栗) | 8 | 函館スプG3 | 芝1200 | 1 | 1 | 5-5 | 34.5 | 1 |
ビービーガルダン | 牡7 | 58 | 6 | 2 | 508 | 先行 | 6-3 | 35.2 | 3 | 佐藤哲三 | (栗) | 12 | 安田記念G1 | 芝1600 | 17 | 15 | 6-8 | 35.4 | 14 | |
パドトロワ | 牡4 | 56 | 4 | 3 | 528 | 先行 | 2-1 | 35.6 | 8 | 安藤勝己 | (栗) | 4 | UHB杯H | 芝1200 | 1 | 1 | 1-1 | 35.8 | 4 | |
2010 | ワンカラット | 牝4 | 54 | 2 | 1 | 514 | 先行 | 3-2 | 34.4 | 2 | 藤岡佑介 | (栗) | 8 | 函館スプG3 | 芝1200 | 2 | 1 | 5-3 | 34.5 | 1 |
ジェイケイセラヴィ | セ6 | 56 | 6 | 2 | 480 | 先行 | 3-4 | 34.5 | 4 | 江田照男 | (美) | 6 | アイビスG3 | 芝1000 | 3 | 2 | 2 | 32.3 | 10 | |
ベストロケーション | 牝5 | 54 | 8 | 3 | 472 | 中団 | 7-7 | 34.4 | 2 | 三浦皇成 | (美) | 11 | CBC賞HG3 | 芝1200 | 2 | 14 | 5-7 | 35.8 | 15 | |
2009 | ビービーガルダン | 牡5 | 56 | 2 | 1 | 502 | 先行 | 3-2 | 34.2 | 4 | 安藤勝己 | (栗) | 19 | マイラーG2 | 芝1600 | 6 | 8 | 2-1 | 34.3 | 9 |
ドラゴンウェルズ | 牡6 | 56 | 13 | 3 | 480 | 中団 | 11-10 | 33.9 | 3 | 武幸四郎 | (栗) | 4 | UHB杯H | 芝1200 | 9 | 5 | 7-7 | 34.4 | 7 | |
グランプリエンゼル | 牝3 | 51 | 1 | 4 | 436 | 先行 | 5-4 | 34.5 | 7 | 熊沢重文 | (栗) | 8 | 函館スプG3 | 芝1200 | 1 | 1 | 3-2 | 34.4 | 6 |
キーンランドカップ過去9年人気別着順、オッズ、配当
人気別着順
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 2- 3- 2- 2/ 9 | 22.20% | 55.60% | 77.80% |
2番人気 | 3- 1- 0- 5/ 9 | 33.30% | 44.40% | 44.40% |
3番人気 | 2- 0- 1- 6/ 9 | 22.20% | 22.20% | 33.30% |
4番人気 | 0- 1- 2- 6/ 9 | 0.00% | 11.10% | 33.30% |
5番人気 | 0- 0- 2- 7/ 9 | 0.00% | 0.00% | 22.20% |
6番人気 | 0- 2- 0- 7/ 9 | 0.00% | 22.20% | 22.20% |
7番人気 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
8番人気 | 1- 0- 1- 7/ 9 | 11.10% | 11.10% | 22.20% |
9番人気 | 0- 1- 1- 7/ 9 | 0.00% | 11.10% | 22.20% |
10番人気 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
11番人気 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
12番人気 | 1- 0- 0- 8/ 9 | 11.10% | 11.10% | 11.10% |
13番人気 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0.00% | 11.10% | 11.10% |
14番人気 | 0- 0- 0- 8/ 8 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
15番人気 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
16番人気 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
オッズ
単勝オッズ | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1.5~ 1.9 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.00% | 100.00% | 100.00% |
2.0~ 2.9 | 0- 2- 2- 1/ 5 | 0.00% | 40.00% | 80.00% |
3.0~ 3.9 | 2- 1- 0- 3/ 6 | 33.30% | 50.00% | 50.00% |
4.0~ 4.9 | 1- 1- 0- 3/ 5 | 20.00% | 40.00% | 40.00% |
5.0~ 6.9 | 3- 1- 0- 4/ 8 | 37.50% | 50.00% | 50.00% |
7.0~ 9.9 | 0- 0- 3- 9/ 12 | 0.00% | 0.00% | 25.00% |
10.0~14.9 | 0- 0- 2- 11/ 13 | 0.00% | 0.00% | 15.40% |
15.0~19.9 | 0- 1- 0- 12/ 13 | 0.00% | 7.70% | 7.70% |
20.0~29.9 | 2- 1- 1- 14/ 18 | 11.10% | 16.70% | 22.20% |
30.0~49.9 | 0- 2- 1- 10/ 13 | 0.00% | 15.40% | 23.10% |
50.0~99.9 | 0- 0- 0- 18/ 18 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
100.0~ | 0- 0- 0- 25/ 25 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
配当
単勝 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 | |
2018 | 370 | 1250 | 2320 | 9740 | 38480 |
2017 | 2120 | 4570 | 13640 | 15390 | 114130 |
2016 | 560 | 920 | 2020 | 2190 | 10550 |
2015 | 2910 | 30690 | 59940 | 33630 | 370520 |
2014 | 640 | 1340 | 2990 | 4610 | 24680 |
2012 | 640 | 860 | 2160 | 1870 | 11310 |
2011 | 190 | 1790 | 2320 | 5010 | 19290 |
2010 | 370 | 3000 | 4690 | 27710 | 110430 |
2009 | 480 | 6910 | 16720 | 9720 | 77560 |
平均 | 920 | 5703 | 11866 | 12207 | 86327 |
1番人気は複勝率約80%と高く、3番人気までで7勝と勝ち馬は人気馬が多いですが、穴馬も馬券によく絡むので配当は高いです。
単勝30倍以上は勝ちがなく、単勝50倍以上は馬券に絡んでいません。
キーンランドカップ過去9年の年齢、性別、所属、血統
年齢
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 1- 2- 1- 16/ 20 | 5.00% | 15.00% | 20.00% |
4歳 | 3- 2- 4- 12/ 21 | 14.30% | 23.80% | 42.90% |
5歳 | 4- 1- 3- 29/ 37 | 10.80% | 13.50% | 21.60% |
6歳 | 0- 3- 0- 25/ 28 | 0.00% | 10.70% | 10.70% |
7歳以上 | 1- 1- 1- 28/ 31 | 3.20% | 6.50% | 9.70% |
4,5歳で7勝しています。6歳以上の牝馬は2着1回だけですので、割引きですね。
性別
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
牡馬・セン | 3-6-4-78/91 | 3.3% | 9.9% | 14.3% |
牝馬 | 6-3-5-32/46 | 13.0% | 19.6% | 30.4% |
牝馬がかなり優勢です。近5年では3着以内に毎年2頭絡んでいます。
所属
着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
美浦 | 3-1-4-51/60 | 5.0% | 6.7% | 13.3% |
栗東 | 6-8-5-56-75 | 8.0% | 18.7% | 25.3% |
栗東が優勢です。美浦でも牝馬は割りびかないように!
血統
このキーンランドカップでは毎年勝ち馬の種牡馬が違う為、あまりコレ!という傾向はありませんが父か母がサンデー系×ノーザンダンサー系か、サンデー系×ノーザンダンサーのクロスがあると良いですね。
キーンランドカップ過去9年の枠、馬番、馬体重、脚質、上がり
枠
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 0- 0- 0-15/15 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
2枠 | 1- 0- 3-11/15 | 6.70% | 6.70% | 26.70% |
3枠 | 0- 2- 0-15/17 | 0.00% | 11.80% | 11.80% |
4枠 | 2- 2- 0-14/18 | 11.10% | 22.20% | 22.20% |
5枠 | 1- 1- 2-14/18 | 5.60% | 11.10% | 22.20% |
6枠 | 3- 1- 1-13/18 | 16.70% | 22.20% | 27.80% |
7枠 | 1- 1- 3-13/18 | 5.60% | 11.10% | 27.80% |
8枠 | 1- 2- 0-15/18 | 5.60% | 16.70% | 16.70% |
1枠がかなり不振です。1番人気が1頭、3番人気も2頭いましたが全て着外ですので、かなり割り引いてよいとおもいます。
馬番
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
2番 | 1- 0- 0- 8/ 9 | 11.10% | 11.10% | 11.10% |
3番 | 0- 0- 1- 8/ 9 | 0.00% | 0.00% | 11.10% |
4番 | 0- 1- 2- 6/ 9 | 0.00% | 11.10% | 33.30% |
5番 | 0- 2- 0- 7/ 9 | 0.00% | 22.20% | 22.20% |
6番 | 0- 0- 1- 8/ 9 | 0.00% | 0.00% | 11.10% |
7番 | 1- 1- 0- 7/ 9 | 11.10% | 22.20% | 22.20% |
8番 | 2- 0- 0- 7/ 9 | 22.20% | 22.20% | 22.20% |
9番 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0.00% | 11.10% | 11.10% |
10番 | 1- 0- 1- 7/ 9 | 11.10% | 11.10% | 22.20% |
11番 | 2- 1- 1- 5/ 9 | 22.20% | 33.30% | 44.40% |
12番 | 0- 1- 2- 6/ 9 | 0.00% | 11.10% | 33.30% |
13番 | 1- 0- 0- 8/ 9 | 11.10% | 11.10% | 11.10% |
14番 | 1- 0- 1- 6/ 8 | 12.50% | 12.50% | 25.00% |
15番 | 0- 1- 0- 5/ 6 | 0.00% | 16.70% | 16.70% |
16番 | 0- 1- 0- 5/ 6 | 0.00% | 16.70% | 16.70% |
馬体重
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
420~439kg | 1- 0- 1- 5/ 7 | 14.30% | 14.30% | 28.60% |
440~459kg | 0- 1- 1- 12/ 14 | 0.00% | 7.10% | 14.30% |
460~479kg | 1- 2- 2- 28/ 33 | 3.00% | 9.10% | 15.20% |
480~499kg | 3- 4- 1- 31/ 39 | 7.70% | 17.90% | 20.50% |
500~519kg | 2- 1- 2- 26/ 31 | 6.50% | 9.70% | 16.10% |
520~539kg | 2- 1- 2- 6/ 11 | 18.20% | 27.30% | 45.50% |
540~ | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
今回減 | 2- 2- 4- 47/ 55 | 3.60% | 7.30% | 14.50% |
同体重 | 1- 1- 1- 15/ 18 | 5.60% | 11.10% | 16.70% |
今回増 | 6- 6- 4- 47/ 63 | 9.50% | 19.00% | 25.40% |
480キロ以上の馬格があるとよい傾向です。前走よりプラス体重はプラス材料!
脚質、上がり
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 2- 1- 1- 5/ 9 | 22.20% | 33.30% | 44.40% |
先行 | 3- 5- 5- 26/ 39 | 7.70% | 20.50% | 33.30% |
中団 | 4- 2- 2- 39/ 47 | 8.50% | 12.80% | 17.00% |
後方 | 0- 1- 1- 39/ 41 | 0.00% | 2.40% | 4.90% |
マクリ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
3F 1位 | 2- 1- 0- 8/ 11 | 18.20% | 27.30% | 27.30% |
3F 2位 | 1- 1- 2- 7/ 11 | 9.10% | 18.20% | 36.40% |
3F 3位 | 1- 2- 0- 4/ 7 | 14.30% | 42.90% | 42.90% |
3F ~5位 | 2- 3- 2- 13/ 20 | 10.00% | 25.00% | 35.00% |
3F 6位~ | 3- 2- 5- 78/ 88 | 3.40% | 5.70% | 11.40% |
逃げ、先行が有利な傾向。中団でも上がりが使えれば問題なし。
キーンランドカップ過去9年の前走データ
前走レース
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
函館スプG3 | 4- 1- 3-20/28 | 14.30% | 17.90% | 28.60% |
アイビスG3 | 1- 1- 1-12/15 | 6.70% | 13.30% | 20.00% |
UHB賞H | 1- 0- 0-28/29 | 3.40% | 3.40% | 3.40% |
NHKマG1 | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.00% | 25.00% | 25.00% |
マイラーG2 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.00% | 50.00% | 50.00% |
TVhH1600 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.00% | 100.00% | 100.00% |
CBC賞HG3 | 0- 2- 1- 5/ 8 | 0.00% | 25.00% | 37.50% |
UHB杯H | 0- 1- 1-15/17 | 0.00% | 5.90% | 11.80% |
札幌日刊1600 | 0- 1- 1- 0/ 2 | 0.00% | 50.00% | 100.00% |
函館日刊1600 | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.00% | 33.30% | 33.30% |
安田記念G1 | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.00% | 33.30% | 33.30% |
ヴィクトG1 | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.00% | 33.30% | 33.30% |
高松宮記G1 | 0- 0- 2- 1/ 3 | 0.00% | 0.00% | 66.70% |
函館スプリント組が優勢。ただし3着馬までしか馬券に絡んでいません!
前走クラス
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2勝 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
3勝 | 1- 2- 1- 4/ 8 | 12.50% | 37.50% | 50.00% |
OPEN特別 | 1- 1- 1- 49/ 52 | 1.90% | 3.80% | 5.80% |
G3 | 5- 4- 5- 40/ 54 | 9.30% | 16.70% | 25.90% |
G2 | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.00% | 20.00% | 20.00% |
G1 | 1- 2- 2- 8/ 13 | 7.70% | 23.10% | 38.50% |
海外 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
前走距離
前走距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1000m | 1- 1- 1- 13/ 16 | 6.30% | 12.50% | 18.80% |
1200m | 6- 6- 8- 82/102 | 5.90% | 11.80% | 19.60% |
1400m | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
1600m | 2- 2- 0- 11/ 15 | 13.30% | 26.70% | 26.70% |
前走との斤量差
前走斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
増減無し | 6- 3- 3- 46/ 58 | 10.30% | 15.50% | 20.70% |
増減±1kg以内 | 8- 8- 9- 77/102 | 7.80% | 15.70% | 24.50% |
今回増 | 1- 1- 3- 36/ 41 | 2.40% | 4.90% | 12.20% |
今回1~1.5kg増 | 1- 1- 3- 15/ 20 | 5.00% | 10.00% | 25.00% |
今回2~2.5kg増 | 0- 0- 0- 13/ 13 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
今回3kg以上増 | 0- 0- 0- 8/ 8 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
今回減 | 2- 5- 3- 28/ 38 | 5.30% | 18.40% | 26.30% |
今回1~1.5kg減 | 1- 4- 3- 15/ 23 | 4.30% | 21.70% | 34.80% |
今回2~2.5kg減 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
今回3kg以上減 | 1- 1- 0- 7/ 9 | 11.10% | 22.20% | 22.20% |
増減が無しが圧倒的で、あっても1キロまで。
前走着順
前走着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1着 | 4- 2- 4- 19/ 29 | 13.80% | 20.70% | 34.50% |
2着 | 1- 2- 0- 14/ 17 | 5.90% | 17.60% | 17.60% |
3着 | 1- 1- 1- 5/ 8 | 12.50% | 25.00% | 37.50% |
4着 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
5着 | 0- 2- 0- 5/ 7 | 0.00% | 28.60% | 28.60% |
6~9着 | 3- 1- 1- 28/ 33 | 9.10% | 12.10% | 15.20% |
10着~ | 0- 1- 3- 32/ 36 | 0.00% | 2.80% | 11.10% |
前走着差
前走着差 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
勝0.3~0.5 | 1- 0- 1- 2/ 4 | 25.00% | 25.00% | 50.00% |
勝0.1~0.2 | 1- 2- 3- 8/ 14 | 7.10% | 21.40% | 42.90% |
勝0.0 | 2- 0- 0- 9/ 11 | 18.20% | 18.20% | 18.20% |
負0.0 | 1- 1- 0- 5/ 7 | 14.30% | 28.60% | 28.60% |
負0.1~0.2 | 1- 3- 1- 16/ 21 | 4.80% | 19.00% | 23.80% |
負0.3~0.5 | 1- 2- 0- 19/ 22 | 4.50% | 13.60% | 13.60% |
負0.6~0.9 | 2- 0- 1- 27/ 30 | 6.70% | 6.70% | 10.00% |
負1.0~1.9 | 0- 1- 2- 19/ 22 | 0.00% | 4.50% | 13.60% |
負2.0~2.9 | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.00% | 0.00% | 33.30% |
負3.0~3.9 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
負4.0~ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
前走からの間隔
間隔 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2週 | 0- 0- 0- 14/ 14 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
3週 | 1- 0- 0- 18/ 19 | 5.30% | 5.30% | 5.30% |
4週 | 0- 2- 2- 20/ 24 | 0.00% | 8.30% | 16.70% |
5~ 9週 | 4- 4- 2- 22/ 32 | 12.50% | 25.00% | 31.30% |
10~25週 | 4- 3- 5- 35/ 47 | 8.50% | 14.90% | 25.50% |
半年以上 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
キーンランドカップ過去9年データまとめ
過去9年のデータを見た上で、キーンランドカップの特徴は下記の通り。
・洋芝巧者に注意
・1番人気は複勝率約80%
・単勝30倍以上は勝ち無し、50倍以上は馬券内無し
・4~5歳馬優勢
・牝馬が強いレース
・栗東が優勢だが牝馬は美浦も走る
・1枠不振
・馬体重は480キロ以上がいい。前走よりプラス体重はプラス材料
・逃げ、先行が有利、上がりが使えれば中団もあり
・函館スプリント組は3着馬まで
・斤量増減は1キロまで
以上となります。
キーンランドカップ2019の馬券購入の参考にしてみてくださいね!
余談:予想もしてみました
今週はWASJですね。
ウィメンジョッキーズワールドカップを優勝し、今後の活躍を期待せずにはいられない藤田菜七子騎手を応援したいと思います。
予想もしてみました
キーンランドカップ2019の予想をしてみました♪
上の過去9年のデータを元に、自分の備忘録として、予想を書き起こしました。
是非参考にしてください!
箇条書きなので、1分程でサクッと読めますよ!!
ツイッターで競馬歴20年以上の私”くまちゃん”も予想をしていますので、是非見ていってください!
当日の13時ごろにツイッターでキーンランドカップ2019の最終予想をツイートします。
もちろん、反論意見も私の参考にしたいので、コメントをどしどし頂けると嬉しいです♪