こんにちは。
くまなりブログ管理人のくまちゃんです。
さて、このページでは菊花賞2019のレース開催に向けて、馬券購入の参考になるような過去10年の傾向データをまとめています。
今週は菊花賞2019になります。
それでは早速、菊花賞の過去の傾向データを見ていきましょう!!
菊花賞過去10年のデータ【傾向】
- 枠、馬番
- 騎手
- 間隔
- 前走データ
以上4点に分けて解説、紹介をしていきます!
このポイントを抑えておくと、菊花賞2019の馬券購入がグッと楽になりますので、是非是非、頭に入れていってくださいね♪
菊花賞過去の枠、馬番データ
枠
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 3- 0- 1-16/20 | 15.0% | 15.0% | 20.0% |
2枠 | 3- 3- 0-14/20 | 15.0% | 30.0% | 30.0% |
3枠 | 1- 0- 0-19/20 | 5.0% | 5.0% | 5.0% |
4枠 | 0- 0- 1-19/20 | 0.0% | 0.0% | 5.0% |
5枠 | 0- 2- 2-16/20 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
6枠 | 1- 2- 2-15/20 | 5.0% | 15.0% | 25.0% |
7枠 | 2- 2- 3-23/30 | 6.7% | 13.3% | 23.3% |
8枠 | 0- 1- 1-28/30 | 0.0% | 3.3% | 6.7% |
馬番
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番 | 2- 0- 1- 7/10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
2番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
3番 | 2- 1- 0- 7/10 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
4番 | 1- 2- 0- 7/10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
5番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
7番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
8番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
10番 | 0- 1- 2- 7/10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% |
11番 | 0- 2- 0- 8/10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
12番 | 1- 0- 2- 7/10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% |
13番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
14番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
15番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
16番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
17番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
18番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
偶数 | 5- 5- 5-75/90 | 5.6% | 11.1% | 16.7% |
奇数 | 5- 5- 5-75/90 | 5.6% | 11.1% | 16.7% |
1~2枠で6勝と内枠が好走しています。
菊花賞はコーナーが6つあるので、ロスが無い内が良いのでしょう。
人気薄でも内枠の先行馬は注意しましょう。
内枠と外枠の組み合わせ決着が多いのも特徴です。
菊花賞過去の騎手データ
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
ルメール | 2- 0- 1- 1/ 4 | 50.0% | 50.0% | 75.0% |
福永祐一 | 1- 2- 1- 6/10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
M.デム | 1- 1- 0- 3/ 5 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
川田将雅 | 1- 0- 0- 7/ 8 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
池添謙一 | 1- 0- 0- 7/ 8 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
浜中俊 | 1- 0- 0- 8/ 9 | 11.1% | 11.1% | 11.1% |
北村宏司 | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
酒井学 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
内田博幸 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
武豊 | 0- 1- 2- 6/ 9 | 0.0% | 11.1% | 33.3% |
蛯名正義 | 0- 1- 1- 4/ 6 | 0.0% | 16.7% | 33.3% |
吉田隼人 | 0- 1- 1- 2/ 4 | 0.0% | 25.0% | 50.0% |
岩田康誠 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% |
同騎手 | 9- 8- 7- 99/123 | 7.3% | 13.8% | 19.5% |
乗替り | 1- 2- 3- 51/ 57 | 1.8% | 5.3% | 10.5% |
ルメールが4回の騎乗で2勝と脅威的な成績。
今年はデータ的に割り引きな乗り替わりで、ニシノデイジーに騎乗します。
菊花賞過去の間隔データ
間隔 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
2週 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3週 | 0- 0- 2- 12/ 14 | 0.0% | 0.0% | 14.3% |
4週 | 8- 6- 4- 57/ 75 | 10.7% | 18.7% | 24.0% |
5~ 9週 | 1- 4- 4- 68/ 77 | 1.3% | 6.5% | 11.7% |
10~25週 | 1- 0- 0- 5/ 6 | 16.7% | 16.7% | 16.7% |
半年以上 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
明け2戦 | 5- 7- 6- 92/110 | 4.5% | 10.9% | 16.4% |
明け3戦 | 1- 1- 2- 18/ 22 | 4.5% | 9.1% | 18.2% |
明け4戦 | 1- 0- 1- 15/ 17 | 5.9% | 5.9% | 11.8% |
明け5戦 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
明け6~ | 1- 2- 0- 8/ 11 | 9.1% | 27.3% | 27.3% |
10週以上空いての1着は昨年のフィエールマンです。先週の秋華賞でもアーモンドアイに続きクロノジェネシスがオークスから休み明けで勝ったので、間隔が空いていても割り引くのは危険でしょう。
菊花賞過去の前走データ
前走レース
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
神戸新聞G2 | 7- 6- 4-49/66 | 10.6% | 19.7% | 25.8% |
セントラG2 | 1- 3- 1-46/51 | 2.0% | 7.8% | 9.8% |
野分特別1000 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
ラジオNIHG3 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
札幌記念G2 | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
兵庫特H1000 | 0- 0- 2- 6/ 8 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
阿賀野川1000 | 0- 0- 2- 0/ 2 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
支笏湖特1000 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
神戸新聞杯組がダントツで、馬券内独占はありませんが毎年馬券に絡んでいます。
しかし、神戸新聞杯で5着までにきた馬しか菊花賞では好走していません。
今年6着だったシフルマンは割り引きになります。
また神戸新聞杯で3着までにきた馬はよく菊花賞で好走しているのでヴェロックス、ワールドプレミアはプラス材料です。
セントライト記念組は勝ち馬がキタサンブラックのみで、頭数のわりにあまり好走していません。
上がり馬もよく絡んでいますが、降級廃止のせいか今年はここまで結果がでていません。
しかし今年の菊花賞は皐月賞馬、日本ダービー馬不在、トライアルの神戸新聞杯、セントライト記念の勝ち馬も不在と上がり馬が絡むならここかなとも思います。
クラシック最終戦にしては寂しいメンツですが、これはこれで楽しみですね!
前走クラス
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1勝 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2勝 | 1- 0- 5- 35/ 41 | 2.4% | 2.4% | 14.6% |
3勝 | 0- 0- 0- 8/ 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
OPEN特別 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G3 | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
G2 | 8- 10- 5- 97/120 | 6.7% | 15.0% | 19.2% |
G1 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走距離
前距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1700m | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1800m | 2- 0- 0- 10/ 12 | 16.7% | 16.7% | 16.7% |
2000m | 0- 1- 0- 23/ 24 | 0.0% | 4.2% | 4.2% |
2200m | 1- 3- 3- 47/ 54 | 1.9% | 7.4% | 13.0% |
2400m | 7- 6- 6- 59/ 78 | 9.0% | 16.7% | 24.4% |
2500m | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2600m | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
前走人気
前走人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1人気 | 5- 1- 2- 29/ 37 | 13.5% | 16.2% | 21.6% |
2人気 | 1- 3- 3- 21/ 28 | 3.6% | 14.3% | 25.0% |
3人気 | 1- 1- 2- 17/ 21 | 4.8% | 9.5% | 19.0% |
4人気 | 0- 2- 0- 21/ 23 | 0.0% | 8.7% | 8.7% |
5人気 | 1- 0- 2- 11/ 14 | 7.1% | 7.1% | 21.4% |
6~9人 | 2- 2- 1- 38/ 43 | 4.7% | 9.3% | 11.6% |
10人~ | 0- 1- 0- 13/ 14 | 0.0% | 7.1% | 7.1% |
前走着順
前着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1着 | 6- 1- 6- 43/ 56 | 10.7% | 12.5% | 23.2% |
2着 | 2- 5- 1- 17/ 25 | 8.0% | 28.0% | 32.0% |
3着 | 2- 3- 1- 14/ 20 | 10.0% | 25.0% | 30.0% |
4着 | 0- 0- 1- 13/ 14 | 0.0% | 0.0% | 7.1% |
5着 | 0- 0- 1- 12/ 13 | 0.0% | 0.0% | 7.7% |
6~9着 | 0- 1- 0- 31/ 32 | 0.0% | 3.1% | 3.1% |
10着~ | 0- 0- 0- 20/ 20 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走の人気にかかわらず、3着馬までが好走条件になります。
前走着差
前走着差 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
勝1.0~1.9 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
勝0.6~0.9 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
勝0.3~0.5 | 3- 0- 1- 11/ 15 | 20.0% | 20.0% | 26.7% |
勝0.1~0.2 | 1- 0- 4- 14/ 19 | 5.3% | 5.3% | 26.3% |
勝0.0 | 1- 1- 0- 16/ 18 | 5.6% | 11.1% | 11.1% |
負0.0 | 1- 1- 0- 6/ 8 | 12.5% | 25.0% | 25.0% |
負0.1~0.2 | 1- 3- 1- 17/ 22 | 4.5% | 18.2% | 22.7% |
負0.3~0.5 | 2- 4- 1- 20/ 27 | 7.4% | 22.2% | 25.9% |
負0.6~0.9 | 0- 0- 1- 34/ 35 | 0.0% | 0.0% | 2.9% |
負1.0~1.9 | 0- 1- 1- 26/ 28 | 0.0% | 3.6% | 7.1% |
負2.0~2.9 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
負3.0~3.9 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
負4.0~ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
菊花賞過去10年傾向データまとめ
過去10年の傾向データを見た上で、菊花賞の特徴は下記の通り。
・1~2枠で6勝
・内枠、外枠の組み合わせでよく決まる
・ルメールが4戦2勝、3着1回
・前走神戸新聞杯組が良く、特に3着馬まではかなりプラス材料
・前走の人気にかかわらず3着以内
以上となります。
菊花賞2019の馬券購入の参考にしてみてくださいね!
【結果】【特徴】の過去10年データ公開、予想もしています
是非参考にしてください!
ツイッターで競馬歴20年以上の私”くまちゃん”も予想をしていますので、是非見ていってください!
レース当日の14時ごろにツイッターで菊花賞2019の最終予想をツイートします。
もちろん、反論意見も私の参考にしたいので、コメントをどしどし頂けると嬉しいです♪