こんにちは。
くまなりブログ管理人のくまちゃんです。
【POG2019-2020】がはじまりましたね。
POGといえば、例年8万人以上が参加する人気ゲーム。無料で参加できるゲームにも関わらず、豪華景品が用意されていることもあり、老若男女関係なく熱中するゲームですよね♪
私は今回の【POG2019-2020】で参加は10年目。
前回【POG2018-2019】では1152位でかなり悔しかったので今年は1000位以内に入れるように頑張ります!
そんなPOGベテランの私が、どんな情報をもって馬を指名しているのかをシェアしていきます。
過去、POGの指名馬探しでめちゃくちゃ苦労し、どれだけ調べても納得のいく情報がなかったので、「自分でまとめてみんなに共有しよう!」と思ったのがきっかけです。
POGに参加し、指名馬をどんな馬にするか迷っている方は、是非是非参考にしていってくださいね!!
POGとは

POG(ペーパーオーナーゲーム)の略で仮想馬主となり実在するこれからデビューする競走馬を10頭選択し、その競走成績をポイントにして遊ぶ仮想馬主ゲームをPOG(ピーオージー)と言います。
POG2019の開催期間
期間は6月の新馬戦から来年の日本ダービー(5月末)までの1年間になります。
POG2019の指名馬の選択期間
選びたい競走馬がデビューする前日までに選択するだけです。
ただし競走馬を選択できるのは年内(12月末)までとなっていますのでお気をつけください。
デビューする前なら選択しなおす事も可能です。
POG2019のポイントはトータルPとシェアPの2種類
トータルP(ポイント)とは競走馬が獲得した賞金をそのまま選択したオーナー全員が獲得できます。
- シェアPとは選択した競走馬が獲得した賞金を選択したオーナーでシェアします。
選択した競走馬が1億円の賞金を稼いで100人が選択している場合
- トータルPはそのまま100,000,000P
シェアPは1億を100人で分けるので1,000,000Pとなります。
POG2019は2歳(6月~12月)までとトータル(6月~5月)のランキング争い
POGの開催は1年間ありますが、2歳までのランキングと日本ダービーが終わるまでの最終ランキングの2つあります。
ですので、2歳トータル、2歳シェア、最終トータル、最終シェアの4つのランキングがありそれぞれ商品がありますので上位に入れるように頑張りましょう!
ここまでは、POGに関する基本情報をお届けしました。
ここから先は、過去の傾向を見つつ、POGで有力馬を探すための選考情報をお届けします。
チェック必須です♪
過去の有力馬の特徴【POG有力馬情報】
早いデビューがトレンド

馬名 | 性別 | 出走レース | 着順 | デビュー日 |
(ノ)ダノンファンタジー | 牝馬 | 阪神JF GⅠ | 1着 | 6月3日(2018) |
(ノ)グランアレグリア | 牝馬 | 桜花賞 GⅠ | 1着 | 6月3日(2018) |
(ノ)アドマイヤマーズ | 牡馬 | NHK杯マイルC,朝日杯FS GⅠ | 1着,1着 | 6月30日(2018) |
(ノ)サートゥルナーリア | 牡馬 | 皐月賞 GⅠ | 1着 | 6月10日(2018) |
(ノ)ワグネリアン | 牡馬 | 東京優駿 GⅠ | 1着 | 7月16日(2017) |
ケーアイノーテック | 牡馬 | NHK杯マイルC GⅠ | 1着 | 6月3日(2017) |
(ノ)アーモンドアイ | 牝馬 | 桜花賞,優駿牝馬 GⅠ | 1着,1着 | 8月7日(2017) |
(ノ)ラッキーライラック | 牝馬 | 阪神JF GⅠ | 1着 | 8月20日(2017) |
(ノ)レイデオロ | 牡馬 | ホープフルS GⅡ(※1)東京優駿 GⅠ | 1着 | 10月9日(2016) |
(ノ)アルアイン | 牡馬 | 皐月賞 GⅠ | 1着 | 10月29日(2016) |
(社)ソウルスターリング | 牝馬 | 阪神JF,優駿牝馬 GⅠ | 1着,1着 | 7月31日(2016) |
レーヌミノル | 牝馬 | 桜花賞 GⅠ | 1着 | 8月7日(2016) |
(ノ)マカヒキ | 牡馬 | 東京優駿 GⅠ | 1着 | 10月18日(2015) |
(ノ)サトノダイヤモンド | 牡馬 | 皐月賞,東京優駿 GⅠ | 3着,2着 | 11月8日(2015) |
(ノ)シンハライト | 牝馬 | 優駿牝馬 GⅠ | 1着 | 10月10日(2015) |
(社)ジュエラー | 牝馬 | 桜花賞 GⅠ | 1着 | 11月29日(2015) |
(ノ)ミッキークイーン | 牝馬 | 優駿牝馬 GⅠ | 1着 | 12月7日(2014) |
レッツゴードンキ | 牝馬 | 桜花賞 GⅠ | 1着 | 8月24日(2014) |
(ノ)ドゥラメンテ | 牡馬 | 皐月賞,東京優駿 GⅠ | 1着,1着 | 10月12日(2014) |
(ノ)リアルスティール | 牡馬 | 皐月賞 | 2着 | 12月27日(2014) |
キタサンブラック | 牡馬 | 皐月賞 | 3着 | 1月31日(2014) |
※1 2016年までは、GⅠ格上げ前なので、ホープフルSはGⅡとなっています。
(ノ)ノーザンファーム
(社)社台ファーム
上記の表のとおりですが、年数が新しくなるにつれてデビュー日が早くなってきています。
特に2018年はデビュー日が6月の早い馬が多いですよね。
この傾向を見ると、POGで有力馬を探すのであれば、8月までには6頭~7頭くらいは選んでおかないと厳しいかもですね。
ノーザンファーム生産馬が強い

上記の表のとおり、ほぼすべての馬がノーザンファーム生産馬に関わっています。
ノーザンファームは社台グループの一部になるので、ノーザンファームの親会社的な立ち位置です。
そう考えると、如何にノーザンファーム(社台グループ)が強いかわかりますね!!
3冠馬であるアーモンドアイを筆頭に、GI2賞のアドマイヤマーズなど。デビュー日が早く、ノーザンファーム生産馬を選ぶことにメリットがありそうですね♪
ノーザンファームは会社で言うとかなりの大企業。
やはりお金持ちの会社は馬の育成(調教)に大量のお金を費やせるので、環境が整いやすいです。
例えるなら、大量のお金がかかる私立の学校で勉強するのと、市立の学校で勉強するのでは環境に差が生まれますよね。
学校の広さとか、エアコンを完備してるとか…
何が言いたいのかというと、人間も馬も同じ生き物なので、お金を費やすほど成績に差が出てくるってことです。
ディープインパクト産駒が強い

東京優駿(日本ダービー) | ||
ディープ産駒の馬たち | 着順 | 年 |
ディープビリランテ | 1着 | 2012 |
キズナ | 1着 | 2013 |
サトノラーゼン | 2着 | 2015 |
マカヒキ | 1着 | 2016 |
サトノダイヤモンド | 2着 | 2016 |
ワグネリアン | 1着 | 2018 |
ロジャーバローズ | 1着 | 2019 |
ダノンキングリー | 2着 | 2019 |
2012年~2019年までの過去8年間で日本ダービーを優勝した馬は5頭
近々では、2018,2019年は2年連続日本ダービー優勝
優駿牝馬(オークス) | ||
ディープ産駒の馬たち | 着順 | 年 |
ジェンテルドンナ | 1着 | 2012 |
ヴィルシーナ | 2着 | 2012 |
エバーブロッサム | 2着 | 2013 |
ハープスター | 2着 | 2014 |
ミッキークイーン | 1着 | 2015 |
シンハライト | 1着 | 2016 |
ラヴズオンリーユー | 1着 | 2019 |
カレンブーケドール | 2着 | 2019 |
2012年~2019年までの過去8年間でオークスを優勝した馬は4頭。
2019年には、1着,2着共にディープ産駒が絡んでいます。
オークスは3歳牝馬の頂点
日本ダービーは3歳の頂点
勝つのは非常に難しいレースになっています。そんな中でこれだけの勝率を納めているのはやはりバケモノ。
お分かりの通り。ディープ産駒は文句なしに強いです。
以上がPOGで有力馬を選ぶ際のまとめ情報になります。
年齢&性別ごとのまとめ参考表
ここまでご覧頂きありがとうございました。
ここから先は、より詳細をシェアしていきたいと思います。
2歳牝馬、2歳牡馬、3歳牝馬、3歳牡馬。4つのカテゴリ別でまとめたものを用意いたしました。
- 過去5年の重賞3着まで
- 種牡馬の勝率などの成績
- 生産者の勝率などの成績
- 生年月の勝率などの成績
私”くまちゃん”は上記を組み合わせることでPOG2018では上位1.5%に食い込むことが出来ました。
これを見ることで、あなたも上位に食い込むことが出来るはず!
参考になること間違いなし。下の一覧からご参照ください!
2歳最終ランキングで上位を目指している方は参考にしてください。
3歳になればGⅠ,GⅡが増えるので、高ポイントを狙うことが出来ます。
最終ランキングで上位を目指している方は参考にしてください。
少しでも、指名馬を選ぶ際の参考になったらうれしいです♪
タメになったと思いましたら、拡散お願いします!!
最後に:エクセルファイルでまとめたよ!
上記の記事で各々の参考表をまとめていますが、こちらのページでまとめてダウンロードできるようにしておきます。
ブログの性質上、どうしても表が見にくくなってしまうので…是非ご活用ください!!
2歳牡馬
≫web上でファイルを閲覧する(スマホ可)
2歳牝馬
≫web上でファイルを閲覧する(スマホ可)
3歳牡馬
≫web上でファイルを閲覧する(スマホ可)
3歳牝馬
≫web上でファイルを閲覧する(スマホ可)